岡野さんとラグリマ
スポンサーリンク

岡野信行さんは

昔の知人と言うかパソコンの恩師です

大昔1970代のころパソコンを教えてもらいました

NEC PC9800のころ一緒にPCを学んだというか楽しんだ

間柄です温厚でとてもよい方です

しばらくお会いしていませんがお元気なようです

岡野さんが居なかったら今の自分のIT人生はあり得なかったでしょう

いろいろ思い出はありますが、あっという間の時間でした

ジョブズやビルゲイツがようやく会社を立ち上げたころ

彼と一緒にソフト開発もしました

日本では早すぎたビジネスでした

会計事務所も不動産会社もまったくPCなど

見向きもしない頃でした、それでも

ドンキホーテのように毎日PCソフトにかじりついて

ビジネスソフトを開発しました、そのころはまだBasic言語が主でした

何十メートルにも渡るプリントリストのデバックを人手でやりました

売れなくても楽しかったのを覚えています

その後大番頭などの会計ソフトや商魂などのビジネスソフトが

世に出始めPCの認知度も高まっていき来ました

スタンドアロンの全盛期の頃です


お互い歳をとって引退ですが、岡野さんは素晴らしい才能で写真を撮っています

岡野さんの写真と私の演奏をコラボしてみました

インスタントですが動画はやっぱり静止画が好きです

これから動画のコラボもしたいと思いますが

機会があればまたお見せしたいと思っています

スポンサーリンク
クラシックギター
おすすめの記事