
文京区の住所:東京都文京区本郷7-2-2本郷ビル地下1階には、クラシック音楽の巣窟があります、地下にあるお店でグランドピアノがあります、何度か行きました、ここらへんは東大も近いので未だに昭和の文化の遺産が多々あります、名曲喫茶カデンツァもその一つで、本格的なオーディオ設備でLPを聴くことができます、設備内容はホームページにもありますが、
・スピーカータンノイ カンタベリー/SEの音は昭和のオーデイオマニアにとってゾクゾクする音です、生コンサートも定時でやっていて小ぢんまりとした空間で楽しむことができます
秋葉原にも少なくなったオーデイオの生音を聴きたいなら是非おすすめします。場所やスケジュールなど詳しくはホームページを参考にしてください
カデンツァの使用機材
・スピーカー
タンノイ カンタベリー/SE
・パワーアンプ
マッキントッシュ MC275
トライオード TRV-M300SE
・プリアンプ
マッキントッシュ C2300
・アナログプレーヤー
ケンウッド KP-9010
・SACDプレーヤー
エソテリック X-03SE
・アナログカートリッジ
DENON DL-103R
・昇圧トランス
PHASEMATION T-300
・オーディオケーブル
オルトフォン 7NX-AIC-X1プレミアム
オルトフォン リファレンスSV-705
・電源ケーブル
キンバーケーブルPK-10GOLD、AET PSE-018、PSE-320
・スピーカーケーブル
MONSTER CABLE